ポルテよありがとう

以前から噂されていたようにポルテやプリウスαが廃止となりました。

car.watch.impress.co.jp

中でもポルテは非常に特殊な車だったので、廃止は寂しいです。

ポルテのどこが特殊かというと、助手席側がスライドドア一枚しかないところ。
開口部が広いのでユーティリティ性能が高く、子供の乗り降りだけじゃなく高齢者の乗り降りや福祉車両として車椅子での利用にも適したものでした。

また、恐らくトヨタのBセグメントとしては、GRヤリスを除けば、初代ポルテが(国内では)最後の3ドアになったのではないかと思います。
国内に導入されたBセグメントの3ドアはGRヤリスやスイスポを除くとやはり初代ポルテが最後のような。
Bセグメントの3ドアはヨーロッパでも減ってきているので、なくなるのは日本だけでなく世界的な流れですが、それもまた残念です。

ポルテはその見た目とは裏腹に非常に志の高いくるまであったと思います。

ラシーンフィガロのように長く愛される車がありますが、ポルテはトヨタ車の中で唯一そういった車になり得ると考えています。

今後、ポルテのような変な車がどれだけ出てくるのか、なかなか難しいでしょうね。

新型ノートは日本市場向けっぽく出来ている

新型ノートが発表されたので、とりあえず情報を見た所感を。

www3.nissan.co.jp

car.watch.impress.co.jp

内装が最近のものになった

日産は小型SUVのキックスを出しましたが、もともとはそれほど新しい車ではなく、かつもともとが南米向けなので内装が古いのですが、ノートは一気に新しく今どきっぽくなりました。
ナビなどの画面が大きくなり上の方に配置され、エアコンはアナログ。
オートエアコンは標準装備じゃないのかと思ったら標準装備。かっこ悪いですがエアコンは走行中でもよくいじるのでアナログ式なのは使い勝手の面でよいと思います。
最近流行りの紙パック対応ドリンクホルダーも装備。
ハンドルのボタン類も割とシンプルで使いやすそうです。(最近のハンドルはやたらとボタンがついていて使いこなせない、その機能すらわかっていないのでもっと減らないかと思うくらいです)
ただ、写真で見る限りでは内装の樹脂パーツやシートの質感はちょっと安っぽく見えます。

燃費が向上した

e-POWERはハイブリッドに対して燃費で優位というわけではありませんでした。JC08モードだとわかりにくいけどWLTCモードだと燃費が悪く見えるという感じがありましたが、新型ノートはWLTCモードで29.5km/L(普通のグレードは28.4km/L)とフィットのカタログ燃費よりも上(フィットはカタログ燃費より実燃費の方がいいという情報もありますが)。(トータルの二酸化炭素排出量なら電気自動車よりも少ない可能性があると言われる)ヤリスハイブリッドには敵いませんが、あれが極端なだけで十分な数字だと思います。

若干小型化した

全長が4100mmから4045mmと55mmほど短縮されています。これまでのノートはライバルより少し大きめサイズにすることで室内空間を確保していましたが、フィットに近いサイズに。
今まではBセグメントとしては大きめサイズだったのでマーチがありましたが、小型化した新型ノートによりマーチは現行限りとなるでしょう。

マーチ後継として使えるのか?

マーチは社用車として使われる数も多いと思うので、ノートが受け皿になれるかというとちょっと疑問があります。
現在発表されたものはe-POWERのみですが、恐らくはエンジンのみの廉価グレードも出してマーチの後釜とするのでは?
そうでもしないとディーラーが苦しむ一方で、ディーラーが減ってしまえば販売も厳しくなっていきます。

噂のスライドドアバージョンは?

新型ノートに対してスライドドア化するという少し前まで噂がありました。ノートが小型化したことで、シエンタとフリード対抗となるスライドドア版ノートが出る可能性があります(スライドドア化の噂はそれを指していたのでしょう)。
それがハイトールワゴンになるのか、全高を抑えたかつてのラウムのような車にするのか。
シエンタとフリードのレッドオーシャンに飛び込むよりは全高を抑えた方がと思いますが、どうなることでしょうか。
5ナンバーセダン需要やタクシー用の受け皿になり得ると思いますが、シエンタとフリードは強敵です。

まとめ

最近の日産にはなかった日本市場向け感があっていいのではないでしょうか。
仮にスライドドアバージョンが存在するのであれば、そちらの方はさらに日本市場向けの内容になると思われます。

次期クラウンの参考になる?実際にあったセダンプラス

次期クラウンがSUVっぽくなり、セダンプラスというジャンルを開拓するそうです。セダンと言う言葉が残ることからSUVクーペとは別の、3ボックスでSUVっぽいものを集めてみました。

ロールスロイス ダカール

www.youtube.com

1981年のパリダカに出場した車です。
ベースはロールスロイスコーニッシュで、軽量化のためエンジンやトランスミッションは交換、ボディはファイバー製のものを作ったそうです。更に四輪駆動に。
残念ながら途中で失格し完走はなりませんでした。
昔のダカール・ラリーっぽく車高が高めでSUVっぽさがあります。旅行かばんのようなサファリ感があってカッコいいです。
現行クラウンはクラウン初の6ライツでしたが、どうやらこれが不評のようなので次期クラウンでは原点回帰して、こんな感じになる可能性も。

(追記)
www.youtube.com
たまたま見つけたので。11分過ぎにこのロールスロイスが登場します。

メルセデス SL

www.youtube.com

どういうわけかわかりませんが70年代終わり頃から80年代終わりまでメルセデスのSLがラリーに使われていました。
R107とか450SLCと呼ばれるタイプでV8の5リッターでWRCに出ていたようです。
今のコンパクトカーをベースとするWRカーよりも迫力があったことでしょう。
ただSUVっぽさは弱いです。

トロフィートラック

www.youtube.com

レース用のピックアップトラックをトロフィートラックと呼ぶのだと思いますが、シルエットだけなら3ボックスなのでSUV版セダンに見えなくもない。
最近のトロフィートラックはリアサスペンションの形状とリバウンドストロークがたっぷりでカッコいいです。

~追記~
世の中は広いもので実際にRam1500というピックアップをセダンに改造したものがあるようです。
イタリアのAznomというショップが改造したものです。
www.motor1.com

www.carscoops.com

ダッシュボードがそのままですがラグジュアリー感が出まくってます。
~追記終わり~

スズキ コンセプトKizashi2

スズキのセダン、キザシの販売前のコンセプトカー段階ではクロスオーバーでした。

www.webcg.net

今になって見ると現行クラウンっぽいフロントマスク!トヨタはこれを見て、現行クラウンで駄目なら次期型ではクロスオーバー化を、と考えたのかもしれません(そんなことはまず考えられませんが)。
恐らくはワゴンとセダンの二本立てを考えていたのだと思われますが、スズキに不幸もあり実現出来なかったのでしょう。
もし、があればスズキがセダンプラスを市販していたのかもしれません。

まとめ

こうしてみるとダブルキャブのピックアップはセダンをSUVにした感があります。
つまり、ハイラックスが次期クラウンに最も近い!
東京オートサロンがあるのかわかりませんが、ハイラックスをセダン風に改造してクラウンのエンブレムをつけるショップがあるかもしれません。

個人的にはルーフキャリアが似合うセダンになって欲しいです。メルセデスのようにクラウンにも純正が用意されたらと思います。
mercedes-benz.jp
なによりアフターコロナで旅行は自家用車で行くもの、になっているかもしれませんから。
時代はセダンでサファリ。しらんけど。

[asin:B07F628PSX:detail]