ハイブリッド車のバッテリーを長持ちさせるためには駐車中の熱に注意

ハイブリッド車というと、バッテリーがヘタってしまいバッテリー交換が必要になる、というイメージがあるかもしれません。
実際のところ、バッテリー交換が必要なほどへたるというケースは少ないようですが、長く乗ればバッテリーの交換は必要になりますし、全くバッテリーが劣化しない、ということもありません。ハイブリッド車を長く乗るならバッテリーの劣化が少なくなるように気にした方がいいかもしれません。

現在ハイブリッド車に使われるバッテリーは2種類、ニッケル水素電池リチウムイオン電池があります。タイプは違いますが、どちらの電池も劣化は避けられません。劣化を遅らせるにはバッテリーが熱くなった状態で使わないことが大切だといわれます。

スマホを充電しながら使うとバッテリーが劣化しやすくなる、バッテリーが膨れる、という話を聞いたことがありませんか?充電しながら使うと、バッテリーが通常よりも熱を持つため、バッテリーが劣化しやすくなるそうです。これはハイブリッド車に使われるバッテリーも同じです。バッテリーが熱くなることは劣化につながるので、充電しながらだけでなく、例えば真夏の車のダッシュボードに置いておくこともバッテリーの劣化に繋がります。

車の場合、運転中はバッテリーが熱くならないようにファンをまわすなどバッテリーが熱くなりすぎない対策がとられていますが、エンジンがかかっていない状態では対策がとれず、バッテリーは熱くなりがちです。意外かもしれませんが、ハイブリッド車のバッテリーが痛む原因として駐車時の環境が大きく影響するといわれます。

屋根のない駐車場よりも屋根のある駐車場の方が車が直射日光で熱せられないのでバッテリーに優しいといえます。自宅のガレージの場合、シャッターで締め切るタイプは熱がこもりやすいのでバッテリーへの負担が大きいとされています。熱がこもらないように換気を行ったり、シャッターをあけて空気を入れ替えるなどの対策が有効です。

熱以外にはバッテリー残量が少ない状態での保管もバッテリーの寿命を短くします。乗らない時は、必ずある程度バッテリー残量が残っている状態にします。ニッカド電池の頃はバッテリーを使い切ってから充電する方が長持ちするとされていましたが、ニッケル水素電池リチウムイオン電池は使い切らずに充電しても問題ありません。逆に極端に残量が少ない状態になると、上手く充電できないということもありえますので要注意です。

ガレージのある家 VOL.36 (NEKO MOOK)

ガレージのある家 VOL.36 (NEKO MOOK)