ファミリーカーはワンボックスでいいのか問題

セレナ、ノア、ステップワゴンなどのワンボックスタイプのミニバンが人気です。
3列シートで広く、天井が高いので圧迫感がなく、両側スライドドアで便利と至れり尽くせりのように思えますが、逆にそれはデメリットでもあります。
というわけで、ワンボックスのデメリットについて。

空調が効きにくい

室内スペースが広い分、空調は効きにくくなります。特にセレナe-Powerは真冬がどうなるのか気になるところ。ハイエースだと透明なビニールのカーテンで荷室を区切ることがありますが、ファミリーカーではちょっとかっこ悪いというか。ダウンサイジング化と熱効率の向上でワンボックスの暖房はどんどん効きが悪くなるでしょう。

酔いやすい乗り心地

背が高いので。背の低い車では車酔いしないけど、ワンボックスは酔う、という方もいます。ステップワゴンだと酔わないけどセレナだと酔う、という話も聞きます(不思議と逆は聞いたことがありませんが、好みとかだと思います)。
ワンボックスは背が高いのでロールセンターが高く、乗り心地はどうしても悪くなります。振動や突き上げではなく、車酔いしやすい乗り心地の悪さなので弱い方はよく検討した方がいいかと。

スライドドアが高い

ワンボックスは後部座席が両側スライドドアになっていますが、スライドドアは修理費用が高額です。分解点検だけでも数万円、動きの調子が悪くなって修理なら30~40万円程度かかることも珍しくありません。
普通のヒンジタイプのドアなら交換しても20万円かからない方が多いでしょう。動きが鈍くなるということもないので事故でもない限りは交換することもありません。
スライドドアは便利な分、高価です。

まとめ

特に乗り心地に関してはどうしようもないので、酔いが気になる場合は若干背の低いエルグランドやワゴンタイプのミニバン、オデッセイを検討してみては?

日産が新型EVセダンを発表するらしい

日産が25日にあたらしいEVを発表するようです。といっても中国専売モデルのようです。
4月25日からはじまる北京モーターショーで日産はシルフィEVを発表するようです。

clicccar.com

既にEVコンセプトを発表することは明らかにしていますが、それとは別の実用的なEVになりそうです。
ベースは小型セダンのシルフィ(日本では3ナンバーですが日産では最もコンパクトなセダン)で日産では初めてのEVセダンになります。
航続距離は200kmから250km程度で、現行リーフと同程度になるようです。
ベースとなるシルフィが地味な車なので打倒モデル3という感じではなさそうです。リーフやシルフィを社用車として使っているところもあると思いますが、そういった用途に向けているのかもしれません。

追記

リークされていた通り、シルフィのEVが発表されました。

car.watch.impress.co.jp

リーフのセダンバージョンという感じで、目新しいものはありませんが、中国ではハッチバックよりもトランクのあるセダンの方が人気があるのでしょうか?
マイバッハがトランクのある3ボックスのSUVを発表しましたが、中国市場を狙った3ボックスの新しい車が生まれるのかもしれません。

ネットにナンバープレートがわかる写真をアップしても問題ない?

最近は車のナンバーが写っていると修正してからネットに上げる方が多いので特に問題視されることもありませんが、ナンバープレートを修正しないとどういった問題があるのでしょうか?

車のナンバーは公開情報ですので、ナンバープレートがよく見える状態にしておかないといけません。2016年4月からはナンバープレートカバーは禁止されています(まだ見かけますが)。ナンバープレートの周りに付けるフレームも規定が厳しくなっています。さらに2021年からはナンバープレートの角度も厳しくなり、下向きに付けているものも違反となります。

www.mlit.go.jp

というようにナンバープレートはよく見える状態にしておく必要がありますが、一方でネットに上げる時は修正するのは変な感じがするかもしれません。では、なぜ修正が必要なのでしょうか?

恐らく確定した判例はないと思うのですが、その車がいつ・どこにいたのか、という情報はプライバシーの侵害にあたる可能性がある、からです。
同じ理屈で、仮に日本で1台しかない珍しい車を目撃した時にTwitterに書くこともプライバシーの侵害にあたる可能性はあります。芸能人のプライベートをTwitterに書くと炎上するのと同じ事ですね。

ナンバープレートからその車の所有者を特定することは難しいですが、他にはない唯一無二の改造車(痛車などでしょうか)の写真をアップする方がプライバシーの侵害に近いかもしれません。

車の撮影が許可されているイベントでも撮影前に声をかけた方がいいと思いますし、イベントではない場合は必ず声をかけアップするのであればその許可を得るべきです。さらに場所や時間などは明らかにしないよう配慮が必要でしょう。